category 本日、コレ | 亀尾鮮魚店 - Part 2

2014年8月

枕崎産 本枯節

18 Aug 2014  ・  No Comment

DSC09985[1]

鰹節には大きく分けて2種類有り、カビをつけていないものを荒節(あらぶし)、カビをつけたものを枯節(かれぶし)と呼びます。
本枯節は鰹節の種類の中で一番手間隙がかかり、一番価値が高いものです。
カビ付けをしているので旨味と鰹独自の香りが増しますが、カビ付け工程が入るので価格は倍以上になります。
それほどの価値がある品です。

積丹産 エゾバフンウニ

18 Aug 2014  ・  No Comment

DSC09967[1]

積丹の夏の味覚といったらこれ「エゾバフンウニ」。
添加物を一切使用していない最高の天然うにです。
積丹の豊かな海で育ったウニは、濃厚な味わいで甘みがあり、とろける食感が楽しめます。
漁期は8月いっぱいまでとなっています。

大樹産 天然ブリ

18 Aug 2014  ・  No Comment

DSC09954[1]

大樹沖でブリが獲れています。
夏場にブリが水揚げされるようになったのはここ数年の現象で、年々来遊が早くなっています。
まとまって獲れるのは異常気象の影響かな?と漁業関係者も驚いています。
型もほどよく値段も安いお買い得品となっていますよ。

苫小牧産 白貝

18 Aug 2014  ・  No Comment

DSC09943[1]

北寄漁で一緒に獲れる白貝は、皿のように平たいため「サラガイ」とも呼ばれています。
煮ても焼いても硬くならず それでいて歯ごたえのあるなんとも甘味があって身の締まった美味しい貝です。
酒蒸しや網焼きなんかが美味しいですよ。地元ではカレーに入れて食べるのが定番です。
写真: 苫小牧産 白貝。 北寄漁で一緒に獲れる白貝は、皿のように平たいため「サラガイ」とも呼ばれています。煮ても焼いても硬くならず それでいて歯ごたえのあるなんとも甘味があって身の締まった美味しい貝です。酒蒸しや網焼きなんかが美味しいですよ。地元ではカレーに入れて食べるのが定番です。