広尾より大きなハタハタが入荷です。
ハタハタといえば晩秋から冬。今時期に見かけると季節の移ろいを感じてしまいますね。
そんなハタハタも漁獲量が年々減少しているため、広尾漁協をはじめ各地で養殖事業や資源管理の取り組みが行われています。
塩焼き、煮付け、田楽、はたはた汁、飯寿司など。また「ぶりこ」と呼ばれる卵もおいしくいただけますね。
こんな美味しいハタハタが枯渇しないよう、資源を守り生かす漁業の推進に期待します。
23 Sep 2013 ・ No Comment
広尾より大きなハタハタが入荷です。
ハタハタといえば晩秋から冬。今時期に見かけると季節の移ろいを感じてしまいますね。
そんなハタハタも漁獲量が年々減少しているため、広尾漁協をはじめ各地で養殖事業や資源管理の取り組みが行われています。
塩焼き、煮付け、田楽、はたはた汁、飯寿司など。また「ぶりこ」と呼ばれる卵もおいしくいただけますね。
こんな美味しいハタハタが枯渇しないよう、資源を守り生かす漁業の推進に期待します。
23 Sep 2013 ・ No Comment
北海道ではいろいろな貝が獲れますが、今日はその中から
『枝幸のホタテ』、『苫小牧の北寄貝』、『昆布森の牡蠣貝』、『日高のツブ貝』、『苫小牧の白貝』の豪華盛り合わせです。
どれもみんな採れたて活き活き。貝好きにはたまらないセットです♪
18 Sep 2013 ・ No Comment
ジャンボジェット機で氷詰めの生の状態で空輸されたことや、魚体も大きいことから通称「ジャンボマグロ」と呼ばれます。
総重量は200kgオーバー。ご覧の通り、脂の乗り具合も抜群です。
やはり200kgクラスになるとモノが違います♪
18 Sep 2013 ・ No Comment
国内有数の生産量を誇る宮城県の穴子が入荷です。
穴子漁シーズンは6〜12月で盛漁期は7〜9月。肉厚なのが特徴です。近年は輸入物の減少に加え、 ウナギの代替とする需要も理由とみられ、人気を博しています。
脂が程よくのった、ふっくらとした味は抜群です♪