釧路より脂乗りが良いいわしが入荷しました。
夏~秋に旬を迎えるいわしの使用目的は広く、昔から食用や肥料などにも使われてきました。
「刺身」「マリネ」「たたき」「煮付け」「フライ」など食べ方は多様です。
「しらす」もいわしの稚魚として有名ですね。
1988年頃からいわしの漁獲量は次第に減って行き、今では高級魚の仲間入りになりそうです。
24 Jul 2013 ・ No Comment
釧路より脂乗りが良いいわしが入荷しました。
夏~秋に旬を迎えるいわしの使用目的は広く、昔から食用や肥料などにも使われてきました。
「刺身」「マリネ」「たたき」「煮付け」「フライ」など食べ方は多様です。
「しらす」もいわしの稚魚として有名ですね。
1988年頃からいわしの漁獲量は次第に減って行き、今では高級魚の仲間入りになりそうです。
17 Jul 2013 ・ No Comment
道東沖の流し網漁で漁獲されたサンマの初競りが11日朝、札幌市中央卸売市場で行われ、最高値は1キロ当たり2万200円で落札されました。昨年の同2万3300円に次いで過去2番目の高さで、1匹当たり約4000円になりました。いわゆる『ご祝儀相場』ですね。
燃料高で出漁を控える漁業者が多く、入荷は平年の3分の1程度となり、品薄感から平年の3~4倍の値が付いた模様です。
一方、帯広では小型ながら1匹当たり300~400円とほぼ例年並みの値段がつています。
今年もサンマの豊漁を期待します♪
25 Jun 2013 ・ No Comment
一般には「青マス」やいわゆる「ます」として売られているのが、このカラフトマスです。サケ科の中では小型で全長60~70センチ、2kg前後の個体が多いです。
マスというと安い魚のイメージですが安いから不味いというのは大間違いです。ご覧のように丸々と太ったマスは脂乗りも良く、物によってはサクラマスや時サケにも劣らない美味いマスもあるのです。
23 May 2013 ・ No Comment
正式名は「カラフトマス」。サケ属の中では最も小型で値段も安いです。
しかしながら、桃色の身はとても美しく見栄えがし、食べてもとても美味しいです。
塩焼きもいいですが、フライやムニエルなどにして美味しいですよ♪