ヒラマサはブリ属の魚で、一見ブリに見間違いますが、よく見ると色調や姿の丸み、鰭の形、色相が違います。
刺身はブリのようにギトギトと脂が程を過ぎることがなく、身自体の旨味が楽しめます。脂が少ないせいか、照焼きや煮つけよりもフライやムニエルが美味しいですね。
亀尾鮮魚店で日々入荷している旬の新鮮な魚介類です。道民の家庭で普段食べる魚や地元の料理人が腕を振るう高級鮮魚など、亀尾の魚をご覧下さい。
本日は「コレ」をご紹介いたします。
14 Mar 2014 ・ No Comment
ヒラマサはブリ属の魚で、一見ブリに見間違いますが、よく見ると色調や姿の丸み、鰭の形、色相が違います。
刺身はブリのようにギトギトと脂が程を過ぎることがなく、身自体の旨味が楽しめます。脂が少ないせいか、照焼きや煮つけよりもフライやムニエルが美味しいですね。
14 Mar 2014 ・ No Comment
北寄貝の正式名称は、ウバガイ(姥貝)ですが、一般的にはホッキ貝の名で広く知れ渡っています。
名前の由来は、北海道など「北に寄った」地方で獲れる貝であるためホッキ貝と言われたという説もあります。
甘味があり、シコシコとした歯ごたえ、旨みをたっぷりと含んだジューシーな味わいが最高です。
地元では「北寄の炊き込みご飯」や「北寄カレー」が有名です。
08 Mar 2014 ・ No Comment
食用とする足の部分が鳥のクチバシのように見えるのがその名の由来です。東北から東海、九州に分布していて、伊勢湾や大阪湾で水揚げされています。最近は韓国からの輸入が増えてきています。
適度な歯ごたえと、ほのかな甘みのあるその味はとても美味しく、寿司ネタとしても人気があります。
08 Mar 2014 ・ No Comment
体は硬い骨板に覆われ角張っており、横断面が八角形であることから、一般には「ハッカク」の名で親しまれています。
正式名は「トクビレ」。特別に大きいひれをさすトクビレ(特鰭)の名がついたとされます。
旬は冬。濃厚な旨みと、脂の甘みがあり刺身をはじめ、焼いてもとても美味しい魚です。
08 Mar 2014 ・ No Comment
日本酒好きを唸らせる『ひれ酒』。
じっくりと炙ったふぐひれを熱燗に入れます。香りと風味がたまりません。お気に入りのお酒で作ったひれ酒はまた格別です。
ちょっと贅沢な大人の時間が楽しめます♪