広尾前浜でウニ漁が本格化しています。
浜に本格的な冬の訪れを告げる風物詩で、今季は昨年12月上旬にスタート。良質な海藻を食べて育つ広尾のウニは品質にも定評があります。味はもちろん最高です♪
亀尾鮮魚店で日々入荷している旬の新鮮な魚介類です。道民の家庭で普段食べる魚や地元の料理人が腕を振るう高級鮮魚など、亀尾の魚をご覧下さい。
本日は「コレ」をご紹介いたします。
04 Feb 2014 ・ No Comment
広尾前浜でウニ漁が本格化しています。
浜に本格的な冬の訪れを告げる風物詩で、今季は昨年12月上旬にスタート。良質な海藻を食べて育つ広尾のウニは品質にも定評があります。味はもちろん最高です♪
04 Feb 2014 ・ No Comment
クロマグロの養殖はかなり確立されてきており、国内各地で盛んに行われるようになってきています。
養殖物は天然のように「産地」も大切ですが、エサや環境、そして網から揚げるさいの手際など生産者の「技術」が品物に大きく影響を及ぼします。
この大分の養殖本マグロは、養殖特有の青臭さも無く、味も美味しいですよ。
04 Feb 2014 ・ No Comment
網走湖の冬の風物詩といえば「氷上わかさぎ釣り」。
凍った湖面に穴を開け、糸を垂らしてわかさぎを釣り上げます。タイミングさえ合えば、次々と釣れますので、寒さも忘れて楽しめます。
釣ったわかさぎはその場で天ぷらにするのが最高です♪
04 Feb 2014 ・ No Comment
北海道のホタテは貝柱も大きく、身も弾ける弾力です。
オホーツク沿岸、噴火湾など、時期によって獲れる場所は変わりますが、北海道では一年中おいしいホタテが食べられます。
今日はししゃもで有名な鵡川漁協のホタテです。
プリプリでとても美味しそうです♪
04 Feb 2014 ・ No Comment
松川ガレイは別名「王鰈(おうちょう)」と呼ばれます。
文字通りカレイの王様です。
ホシガレイ、ヒラメと並ぶ高級魚で、カレイ類の中で最高に美味と絶賛する人もいるほどです。
その身は、肉厚で白身、ほどよく脂が乗って甘みがあり、コリコリ、シコシコと締まりがよく歯触りが何とも言えません♪