亀尾鮮魚店で日々入荷している旬の新鮮な魚介類です。道民の家庭で普段食べる魚や地元の料理人が腕を振るう高級鮮魚など、亀尾の魚をご覧下さい。

本日は「コレ」をご紹介いたします。

サロマ産 北海しまえび

10 Jul 2013  ・  No Comment

DSC06694[1]

サロマ湖産「北海しまえび」 は漁期が1ヶ月間だけの貴重な「オホーツク」の夏の味覚です。
釜で塩茹でにするときの塩加減で身がキュッと締まりぐんと甘みも増してたまらなく美味しくなるんです。
しまえび特有の甘みとプリプリの食感。濃厚なコクと旨味が凝縮した味噌を楽しんだら、よく冷えたビールが最高です。
「クーッ!!うまっ!」♪

赤貝の刺身

10 Jul 2013  ・  No Comment

DSC06648[1]

赤貝は日本各地で漁獲され、中でも有名な産地はなんと言っても「宮城県閖上(ゆりあげ)」産で、滅多にお目にかかることのできない名品です。
最近では、韓国や中国産も多く出回っています。写真の「赤貝」は韓国産です。韓国産もなかなか美味ですよ。
赤貝独特の香りと、しっかりとした歯ごたえがあります。
しかも値段も手頃で気軽に楽しめるのが嬉しいです♪

宮城産 活〆穴子

09 Jul 2013  ・  No Comment

DSC06687[1]

初夏から秋にかけて、穴子は旬をむかえます。
宮城県沖は、天然穴子の国内有数の名産地として知られています。脂が程よくのった、ふっくらとした味は抜群で、白焼きや蒲焼き、天ぷらなどで頂きます。中でもやはりお薦めはお寿司。煮アナゴの握りは絶品です!

羅臼産 活〆真ほっけ

09 Jul 2013  ・  No Comment

DSC06641[1]

ご存じ羅臼のほっけは開ほっけではお馴染みですが、鮮度の良い活〆のほっけなら刺身でいけます。
ほっけは「足の早い魚」ですので、普段なかなかほっけの刺身にお目にかかれないのは「鮮度が命」だからなんです。
脂の乗った身と、引き締まったピッチピチの食感は刺身ならではの楽しみです♪

愛媛産 赤舌平目

09 Jul 2013  ・  No Comment

DSC06603[1]

フレンチでお馴染みの舌平目です。
ムニエルはバターと魚の味わいがマッチして最高の味わいです。また旨味成分が多く、ブイヤベースなどのベースにも最適です。
和食なら鮮度が良ければもちろん刺身。煮付けや唐揚げもいいですね。