北海道の釣り人を魅了してならないのが『秋サケ釣り』ですね。
十勝は北海道でもサケが釣れ始めるのが早く、8月のお盆前からサケが釣れ始めます。例年だと、8月のお盆頃はサケの第一郡がやってきて、十勝沿岸のサケ釣り場はお祭り騒ぎになります。
気の早い人はもうサケ釣りのエサを仕込んでいます。当店にも問い合わせが来ていますが、エサ用のソーダガツオ用意してますよ♪
亀尾鮮魚店で日々入荷している旬の新鮮な魚介類です。道民の家庭で普段食べる魚や地元の料理人が腕を振るう高級鮮魚など、亀尾の魚をご覧下さい。
本日は「コレ」をご紹介いたします。
25 Jun 2013 ・ No Comment
北海道の釣り人を魅了してならないのが『秋サケ釣り』ですね。
十勝は北海道でもサケが釣れ始めるのが早く、8月のお盆前からサケが釣れ始めます。例年だと、8月のお盆頃はサケの第一郡がやってきて、十勝沿岸のサケ釣り場はお祭り騒ぎになります。
気の早い人はもうサケ釣りのエサを仕込んでいます。当店にも問い合わせが来ていますが、エサ用のソーダガツオ用意してますよ♪
25 Jun 2013 ・ No Comment
一般には「青マス」やいわゆる「ます」として売られているのが、このカラフトマスです。サケ科の中では小型で全長60~70センチ、2kg前後の個体が多いです。
マスというと安い魚のイメージですが安いから不味いというのは大間違いです。ご覧のように丸々と太ったマスは脂乗りも良く、物によってはサクラマスや時サケにも劣らない美味いマスもあるのです。
25 Jun 2013 ・ No Comment
北海道の枝幸町は毛がにの水揚げ日本一のオホーツク海に面した港町です。冬の風物詩である流氷が、毛がにの身をギュッと引き締め、よりいっそうおいしくしてくれます。
味噌の入り、身入り共に間違いなく、自信を持ってお薦めする北海道を代表する味覚のひとつです♪
25 Jun 2013 ・ No Comment
岩手の近海本マグロは“まき網漁法”と違い“定置網漁法”のため魚体へのダメージが少なく比較的しっかりした身質となっています。
脂の乗りも上々で美味しそうです♪
25 Jun 2013 ・ 1 Comment
噛むほどに美味しさが広がる白老産の真だこ。
絶妙な塩加減で獲れたてを茹でていますので刺身で食べるとその美味しさが口いっぱいに広がります。
酢の物やカルパッチョにしても美味しいですね♪